
~IRIOMOTE~
海のイメージの石垣島 実は緑がいっぱい 西表島に初めて行ったのは6年前 KENGUIDEのけんさんに、シュノーケリングツアーに連れて行ってもらいました。 西表島は西表島(いりおもてじま)は、沖縄県八重山郡竹富町に属する八重山列島の島。 石垣島よりも大きい島。 そんな西表島で有名なのは「イリオモテヤマネコ」でしょうか・・・ イリオモテヤマネコが生息する広大なジャングルは未だ未開拓の場所もあるくらい そんな西表 2月に行った時の話 2月は雨期と言われるくらい、そこそこ寒くて雨が多い 海にも入れない天気で、急遽トレッキングを ジャングルの中を歩いて、登ったり降りたり・・・・ 済んだ空気の中 トカゲや、イノシシの足跡、ジャックと豆の木みたいなツルのはった木 観葉植物としてしか見たことなかった大きな葉っぱの木 そしてたどり着いたのは 滝 マイナスイオンやすっごいパワーを感じつつ 滝を見ながら飲んだあったかいコーヒーの味は 忘れられません 自然の音 水の音 木々の揺れる音 鳥の声 イノシシの声ww 全てが一体となって 都会の波にもまれ疲れた心と体を浄化してく